|
     |
|
   |
ホーム>受検案内>受検日時・会場 |
|

受検級
特A級、A級、B級、C級、D級、E級
注1) 出願後の受検級の変更はできません。
注2) 特A級はA級合格者のみ出願できます。奇数回は実施しませんので、偶数回に出願ください。
注3) 2次試験は1次試験合格者対象。C級、D級、E級は1次試験のみで、2次試験は実施しません。
|
受検日時
第58回
入室前に手指消毒と検温を行うため、通常より集合時間が15分早くなります。
試験 |
受検日
|
級
|
集合時間
|
終了時間
|
1次試験
|
2021年1月10日(日) |
特A級
|
9:30
|
12:00
|
A級
|
9:30
|
12:00
|
B級
|
12:30
|
14:50
|
C級
|
9:30
|
11:35
|
D級
|
12:30
|
14:15
|
E級
|
14:30
|
15:50
|
2次試験
|
2021年3月7日(日) |
特A級
|
合格者に通知
|
A級
|
B級
|
第59回
試験 |
受検日
|
級
|
集合時間
|
終了時間
|
1次試験
|
2021年7月11日(日) |
A級
|
9:45
|
12:00 |
B級
|
12:45
|
14:50
|
C級
|
9:45
|
11:35
|
D級
|
12:45
|
14:15
|
E級
|
14:45
|
15:50
|
2次試験
|
2021年9月5日(日)
|
A級
|
合格者に通知
|
B級
|
第60回
試験 |
受検日
|
級
|
集合時間
|
終了時間
|
1次試験
|
2022年1月9日(日) |
特A級
|
9:45
|
12:00
|
A級
|
9:45
|
12:00
|
B級
|
12:45
|
14:50
|
C級
|
9:45
|
11:35
|
D級
|
12:45
|
14:15
|
E級
|
14:45
|
15:50
|
2次試験
|
2022年3月6日(日) |
特A級
|
合格者に通知
|
A級
|
B級
|
出願方法 詳細はこちらをご覧ください。
■ インターネット出願
【重要】 第58回は通常の実施条件と異なります。
詳細はこちらをご覧ください。
受検票 1次試験の14日前までに「マイページ」に「受検票」を掲載します。
受検票を紙に印刷して1次試験当日に必ずご持参ください。
検定試験日に受検票不携帯の場合は、受検できません。
特A級、A級、B級の1次試験合格者と1次試験免除者には、2次試験の14日前まで「マイページ」に
「2次試験案内書」を掲載します。「2次試験案内書」を紙に印刷して、2次試験当日に必ずご持参ください。
試験当日に、受検票を紙に印刷して持参できない方はインターネット出願はできません。
■ インターネット以外の出願(日本会場のみ)
【重要】 第58回は通常の実施条件と異なります。
詳細はこちらをご覧ください。
受検票 1次試験日の14日前までにご登録の住所あてに発送します。
受検票が不着の場合は1次試験日の1週間前までに検定協会にお問い合わせください。
検定試験日に受検票不携帯の場合は、受検できません。
受検会場
【重要】 第58回は、1次試験は東京、大阪、名古屋、九州会場、2次試験は東京会場でのみ開催します。
ジャカルタ会場、バリ島会場は中止になりました。
詳細はこちらをご覧ください。
■ 1次試験 *詳細は受検票に明記。日本会場は最寄駅より徒歩圏内。
東京会場 : 東京都23区内
大阪会場 : 大阪(梅田)
名古屋会場 : 名古屋(I.C.NAGOYA)
九州会場 : 福岡(博多)
ジャカルタ会場 : ジャカルタ首都特別区 第56回はUniversitas Bakrie
バリ島会場 : バリ島日本人会バリ日本語補習授業校
■ 2次試験 *詳細は合格者に通知します。
東京会場 : 新橋
ジャカルタ会場 : ジャカルタ首都特別区
受検級 |
1次試験 |
→ 2次試験 |
A級、B級 |
東京、大阪、名古屋、九州 |
→ 東京 |
ジャカルタ、バリ島 |
→ ジャカルタ |
1次試験免除者 |
→ 東京とジャカルタから選択 |
特A級 |
全会場、1次試験免除者 |
→ 東京 |
注1) 出願後の受検会場の変更はできません。
注2) A、B級の2次試験会場は選択できません(1次試験免除者を除く)。
注3) A、B級1次試験免除者で2次試験ジャカルタ会場希望者はインターネット出願のみ。
注4) 特A級の2次試験会場は東京のみ。
注5) 会場地図は受検票に明記します。
注6) 受検会場への電話問合せは一切ご遠慮ください。
注7) 受検会場には駐車場はありません。
|
願書受付期間
第58回
出願方法 |
願書受付期間 |
インターネット
(日本会場のみ) |
2020年10月1日(木)~11月6日(金)日本時間15時00分
*2020年11月6日(金)日本時間15時00分受付終了。 |
郵送
(日本会場のみ) |
2020年10月1日(木)~11月6日(金)
*2020年11月6日(金)消印有効。 |
取扱店、協会窓口
(日本会場のみ) |
2020年10月1日(木)~11月5日(木)
*協会窓口は2020年11月5日(木)20時30分受付終了。 |
第59回
出願方法 |
願書受付期間 |
インターネット(全会場) |
2021年4月1日(木)~5月11日(火)日本時間15時00分
*2021年5月11日(火)日本時間15時00分受付終了。 |
郵送
(日本会場のみ) |
2021年4月1日(木)~5月11日(火)
*2021年5月11日(火)消印有効。 |
取扱店、協会窓口
(日本会場のみ) |
2021年4月1日(木)~5月10日(月) *協会窓口は2021年5月10日(月)20時30分受付終了。 |
第60回
出願方法 |
願書受付期間 |
インターネット(全会場) |
2021年10月1日(金)~11月5日(金)日本時間15時00分
*2021年11月5日(金)日本時間15時00分受付終了。 |
郵送
(日本会場のみ) |
2021年10月1日(木)~11月5日(金)
*2021年11月5日(金)消印有効。 |
取扱店、協会窓口
(日本会場のみ) |
2021年10月1日(木)~11月4日(木)
*協会窓口は2021年11月4日(木)20時30分受付終了。 |
注意事項・重要 *必ずお読みいただき、同意された方のみ出願ください。
注1) 受付期間外に出願された願書は無効となります。
注2) 出願後の願書および検定料は、受付期間外に出願されたものを含め一切返却いたしません。
受検級や受検会場の変更、次回以降の検定試験への振替はできません。
注3) 写真添付のない願書、規定以外の写真を添付した願書も無効となります。
注4) 天災地変など不可抗力による事由により、検定日程を変更、中止する場合があります。
注5) 郵送の場合、願書受付期間外の消印は無効になります。また、願書は書留で送付ください。
現金書留および現金書留用封筒を使用した出願は受け付けません。取扱店受付印の日付が
受付期間内でも、郵便局消印の日付が受付期間外のものは無効になります。
注6) インターネットでの願書送付後でも、受付期間内に検定料のクレジットカード決済が完了されない場合や
支払指定期間内にコンビニ決済が完了されない場合は、出願は無効になります。
注7) インターネット出願の場合は、1次試験の14日前までに「マイページ」に「受検票」を掲載します。
受検票を紙に印刷して1次試験当日に必ずご持参ください。
特A級、A級、B級の1次試験合格者と1次試験免除者には、2次試験の14日前まで「マイページ」に
「2次試験案内書」を掲載します。「2次試験案内書」を紙に印刷して、2次試験当日に必ずご持参ください。
試験当日に、受検票を紙に印刷して持参できない方はインターネット出願はできません。
注8) コロナ禍により次回以降への日程延期となる場合、検定料の返金、受検級の変更、検定会場の
変更はできません。詳細と最新情報は協会公式ホームページでご確認の上、出願ください。
|
|








 
 
 






|
 |
 |
TOPページ
|
|
|
個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表示 |
 |
提携: インドネシア共和国教育文化省言語振興出版局
Badan Pengembangan Bahasa dan Perbukuan, Kementerian Pendidikan dan Kebudayaan,
Republik Indonesia (Badan Bahasa)
国際インドネシア語教育学会
Afiliasi Pengajar dan Pegiat Bahasa Indonesia bagi Penutur Asing (APPBIPA)
|
Copyright © 2010 HIPUBI. All rights reserved. |